石の種類

最近、国産高級墓石をお買い求めになるお客様が増えております。末永く守っていくものですから、その土地の気候や風土にあった国内産が安心できるのではないでしょうか。安ければ確かに良いかもしれませんが、国内産の品質・歴史・何よりも国内産で建てて心が大事ではないでしょうか。私たちは信用のおける石材を提供するために自ら国内の丁場(石山)はもちろん、中国・インドなどの丁場や加工場を歩き検品し、自らも加工し石材の風化・艶落・硬さ・吸水性なども研究しております。いままでの経験などをもとに国産墓石材に関して紹介させていただきたいと思います。墓石を購入する際の予備知識にでもなれば幸いです。


国産最高級墓石

庵治石(あじいし)
石種:
庵治石(あじいし)
産地:
香川県木田郡
分類:
細粒黒雲母花崗岩
お勧め度:
★★★★★
特徴:
西日本では最高級墓石材として定評があります。
関東以北ではあまり知られていなかったのですが、情報化の現代では全国的にその名が知られてきました。
国産材花崗岩のなかでも最高の品質を誇ります。石目はとても細かく、硬質で吸水性が低いため、耐久性もあります。
石目の特徴は斑(ふ)と呼ばれるウロコ雲にも似たまだら模様が特徴です。この風合いが均一にはっきりと現れているものほど高級です。
本小松石(ほんこまついし)
石種:
本小松石(ほんこまついし)
産地:
神奈川県足柄下郡
分類:
輝石安山岩
お勧め度:
★★★★★
特徴:
関東では最高級の墓石材としてあまりにも有名です。柔らかなあたたかみのある光沢を発し、月日を重ねると味わい深く 増す、侘び寂びの石材です。カワ(外側)は茶色、石の色目は大きく分けると、淡灰緑、アズキ、灰色の3種類ある。帯状の縞模様や黄金色が浮いているものもあります。また、墓石以外にも自然石としても使用され、形のよいものは庭石や記念碑にもなります。

国産高級墓石

磐梯石(ばんだいいし)
石種:
磐梯石(ばんだいいし)
産地:
宮城県伊具郡
分類:
花崗岩
お勧め度:
★★★★☆
特徴:
宮城県最南端に位置する山間から産出される磐梯石は、吸水率が少なく、水はけが良い石です。石色は淡い青グレーで石目は細かなハッキリとした艶を出します。メリハリのある立体感を持った美しい光沢は見る人を魅了する実績・人気のある高級石材です。現在3つのランクに別けられています。
吾妻御影(あずまみかげ)中細目
石種:
吾妻御影(あずまみかげ)中細目
産地:
宮城県伊具郡
分類:
花崗岩
お勧め度:
★★★★☆
特徴:
磐梯石の丁場と直線距離で300から400メートル程度の距離で採掘される【吾妻みかげ】その吾妻みかげの丁場の中より厳選して採掘されるのがこの中細目です。色柄等合わせるのが非常に難しく、製品として出荷される墓石は原石の10%以下とされています。昭和45年の採掘以来、関西地域より好評を博した味わい深い一品です。
伊達冠石(だてかんむりいし)
石種:
伊達冠石(だてかんむりいし)
産地:
宮城県伊具郡
分類:
両輝石安山岩
お勧め度:
★★★★☆
特徴:
宮城県産出の両輝石安山岩。同様も石材の産出は世界中でここだけです。丸玉から角張ったものまで、色々な表情を持った自然石の形状で産出します。艶やかな内面には、微妙な模様があり独特の趣があります。鉄褐色の色合いを内包し、時とともに味わいを増していきます。イサム・ノグチをはじめとして、多くの造形かを魅了している石材です。
紀山石(きざんせき)
石種:
紀山石(きざんせき)
産地:
福島県石川郡
分類:
花崗岩中粒雲母花崗岩
お勧め度:
★★★★☆
特徴:
みちのく福島県産の良質みかげ石。日本国有の中でも良質石材は限られています。細めの粒子が美しく、気品を備えた深みのある色合いが人気です。長年の風化にも耐える粘りを持った石質で、建立後も孫子の代まで安心です。石の風化変質は水分と空気から。吸水率が低く、高温多湿の日本風土に適しています。長期的な採掘計画のもとで安定した生産をつづけています。
滝根御影(たきねみかげ)
石種:
滝根御影(たきねみかげ)
産地:
福島県双葉郡
分類:
花崗岩
お勧め度:
★★★★☆
特徴:
福島を代表する石材の1つ。3等級に分かれている、中目の白系花崗岩です。吸水率も低く、サビも出にくい、艶もちも良い良質の石です。採石場は無駄なく、計画的に、整然と採掘されています。墓石はもちろん住宅の積み石、廃石を砕いて砂利にしたりと多種多彩な使用方法で石を無駄なく使っています。
青葉石(あおばいし)
石種:
青葉石(あおばいし)
産地:
福島県双葉郡
分類:
花崗岩
お勧め度:
★★★☆☆
特徴:
採掘以来、みちのく銘石の産地では随一の採掘を誇る青葉みかげ。最高の硬度と最小の吸水力を誇る。美しい青色の光沢を持った風合いは日本の風土にも適しています。石碑、門柱、建築材など幅広い用途に用いられる。
吹雪(ふぶき)
石種:
吹雪(ふぶき)
産地:
宮城県田村郡
分類:
花崗岩
お勧め度:
★★★☆☆
特徴:
稀少な色彩で濃い青味の花崗岩に白い長石が吹雪のように舞う美しさ、そして黒玉や色ムラのない均一性に優れた石質を持つ吹雪。艶持ちが良く、変色しない気品にあふれた石です。雨上がりに黒ずんで見えるので確認が必要です。また、埋蔵量も豊富にあり、安定供給が可能です。
浮金石(うきがねいし)
石種:
浮金石(うきがねいし)
産地:
宮城県田村郡
分類:
判糲岩(はんれいがん)
お勧め度:
★★★★☆
特徴:
浮金石の特徴は全体に金を散りばめたような美しい斑レイ岩で、日本を代表する高級墓石です。有色鉱物を含み。斜長石や輝石を多く含んでいます。現在日本国内で産出される黒系墓石では最高級ランクとなります。沖縄県戦没者慰霊碑にも使用されています。
中山石(なかやまいし)
石種:
中山石(なかやまいし)
産地:
宮城県田村郡
分類:
判糲岩(はんれいがん)
お勧め度:
★★★☆☆
特徴:
中山石は日本を代表する黒系高級墓石。吸水率が低く、経年変化による色褪せが少ないのが特徴で、深みのある美しい艶が長く保たれます。黒手と白手の二種類があり、黒手のほうが高価です。現在国内では【浮金石】と【中山】が国産黒系墓石材の二大石種となります。
真壁石(まかべいし)小目
石種:
真壁石(まかべいし)小目
産地:
茨城県桜川市
分類:
花崗岩
お勧め度:
★★★★☆
特徴:
筑波山近辺から採石されている硬質で堅牢な岩石が真壁石です。青味が強く粒度が細かい良質(優美・堅牢)で変色しにくい銘石で、手ごろな価格でバランスの取れた優良材として墓石や灯篭・土木・建築、芸術工芸などに幅広く使用されています。迎賓館、皇居の縁石などの公共の建物等にも真壁石が使われています。
稲田石(いなだいし)
石種:
稲田石(いなだいし)
産地:
茨城県笠間市
分類:
黒雲母花崗岩
お勧め度:
★★★☆☆
特徴:
雲母・長石・石英の三種の鉱物が頑固に結晶してできた、中粒の黒雲母が入る白色系の花崗岩。色調が綺麗で、艶が良く、硬いという特性を生かし、古くから墓石や有名な建築物などのあらゆる石材として活用され、広島の平和都市記念館や最高裁判所などにも使用されています。
山崎石(やまざきいし)
石種:
山崎石(やまざきいし)
産地:
山梨県中巨摩郡
分類:
輝石安山岩(きせきあんざんがん)
お勧め度:
★★★★☆
特徴:
甲斐の國より稀少な銘石のご紹介です。青系灰色の落ち着きを持った高級墓石材です。本小松石と同様に輝石を含む安山岩です。現在では採掘業者は1社のみで、以前採掘をしていた業者にて原石を確保している状況です。極わずかな量のため、市場には優良材はなかなか出回らないのが現状。石目にはみそと呼ばれる箇所があるのが特徴でもあります。
万成石(まんなりいし)
石種:
万成石(まんなりいし)
産地:
岡山県岡山市
分類:
黒雲母花崗岩
お勧め度:
★★★★☆
特徴:
淡紅色長石を含む桃色御影で、その石色は品格があり、あたたかみをもった艶を放ちます。この石も日本の銘石のひとつといえる。神奈川県鶴見の総持寺にある故石原裕次郎さんの石碑(五輪塔)は本磨き加工ではなく、小叩き仕上げでこの万成石で建てられています。
姫神小桜(ひめかみこざくら)
石種:
姫神小桜(ひめかみこざくら)
産地:
岩手県盛岡市
分類:
花崗岩
お勧め度:
★★★★☆
特徴:
岩手県盛岡市玉山区の姫神山から採掘される、淡い桜色を放つ花崗岩【姫神小桜】。岩手県内、特に盛岡市やその近郊で珍重されてきた石で、現在では岩手県唯一と言ってもいいくらいの花崗岩です。岩手の気候と風土に合っていて、厳しい寒さの中でも春を待つ桜のような優しさと、気品が漂っています。墓石はもちろん記念碑や橋の欄干、街の色々な場所に使用されています。値段も手ごろで使いやすい石です。

有限会社石のヤマカタ

Copyright (C) 石のヤマカタ. All rights reserved.