石の種類

美しい桜色を放つ姫神小桜石

岩手県盛岡市玉山区の姫神山(標高1123.8メートル)の中腹(標高から淡い桜色を放つ花崗岩『姫神小桜石』が採掘されています。25年ほど前から採掘を始めました。面積は役10,000平方メートル。墓石・記念碑などのほか、地元の彫刻家などにも愛用されています。岩手県玉山村(現在は盛岡市玉山区)と言えば、詩人、石川啄木の生誕地です。

代表作、
ふるさとの 山に向かいて 言ふことなし
ふるさとの山は ありがたきかな

この「ふるさとの山」は姫神山であり、姫神石を産する姫神山を指していると言われる。 啄木にとってもふるさとの山(姫神山)の存在は大きかったのだろう。

姫神小桜はそういう山から採れる美しい桜色をした石です。


【石種】
姫神小桜(ひめかみこざくら)
【産地】
岩手県盛岡市
【分類】
花崗岩
【お勧め度】
★★★★★
【特徴】
岩手県盛岡市玉山区の姫神山から採掘される、淡い桜色を放つ花崗岩「姫神小桜」。岩手県内、特に盛岡市やその近郊で珍重されてきた石で、現在では岩手県唯一と言ってもいいくらいの花崗岩です。岩手の気候と風土に合っていて、厳しい寒さの中でも春を待つ桜のような優しさと、気品が漂っています。墓石はもちろん記念碑や橋の欄干、街の色々な場所に使用されています。値段も手ごろで使いやすい石です。

福島県のみちのく銘石墓石展示会に我が社も姫神小桜を加工し出展いたしました。日本3大産地の福島県、プロの皆様からも高い評価をいただきました。


有限会社石のヤマカタ

Copyright (C) 石のヤマカタ. All rights reserved.